2010年 03月 11日
ノマド村よりお知らせです。
|
3/20 ノマド村がオープンします!
ノマド村は、過去4年間のスイスでのアートプロジェクト<ラボラトワー・ヴィラージュ・ノマド>の活動を経て、日本の淡路島へ拠点を移し、淡路市で初の廃校再生事業「アーティストによるコーポラティブハウス及び国際文化交流の拠点としての施設利用」を提案し、実現しました。ノマド村とは、移動民と定住地という一見対立した概念ですが、個人的な場の所有や利益の蓄積を目的とせず、多彩な人々がこの場を共有活用し、流動的に変化し続ける、開かれた場の創造をめざすことで、ノマド村と命名しました。地域の活性化と新たな観光地として貢献すると共に、国内外から注目を集める、未来型の生活スタイルの模索・提案を事業目的とします。団体の中心メンバーは、ドイツとスイスで活動してきた写真家、映像作家の茂木綾子、ドイツ人映像作家のヴェルナー・ペンツェル、ピアニストの下村美佐、アートプロデューサーのやまぐちくにこが携わり、同時に地域の人々や国内外からの参加者、訪問者たちと、共にこの場を作り上げる、ソーシャル・スカルプチャーとして活動します。
●カフェ・ノマド(金土日12時から20時オープン)
気軽にアーティストのアトリエやアート作品、豊富なミュージックコレクションに触れたり、ときには生演奏やハプニングも期待される、情報交換や交流の場としての機能を併せ持つアートカフェ。淡路島の豊富な食材を生かした料理(500円から3000円)、パンケーキ(200円から600円/個)、コーヒー・その他飲み物(300円から800円/杯)等を提供。その他、季節毎の料理企画やアートプロジェクトを合わせたユニークなイベントを開催します。
●ショップ・ノマド(カフェノマドと同時間オープン、ウェブ上でも販売)地域の作家や、参加アーティスト、関連アーティストによる作品(未定)や本・カタログ(500円から3000円)CD・DVD(1000円から3000円)、ポスター(500円から)、ポストカード(100円から)、Tシャツ(2000円から)、その他アートグッズやセレクトグッズ、地域の良質な食品や商品、工芸品などを紹介、販売します。
●ギャラリー・ノマド(カフェ・ノマドと同時間オープン)
ノマド村のアトリエを見学でき、地域の作家や、国内外のアーティスト、知識者などを招き、アート展、映像作品の上映会、音楽コンサート、パフォーマンス、ワークショップ、講演会など、多ジャンルに渡るノマド村独自のイベントを企画開催します。
........................................................................................................................................................
ノマド村 スイス祭り
日時 2010年3月20日(土) 12時から20時まで
場所 兵庫県淡路市長澤727 (旧生穂第2小学校) Tel 0799-70-1165
内容 旧職員室をカフェに改装するため、いろいろな方々の協力で出来上がったカフェノマド。
東京の建築家、相澤&松野氏による設計。淡路島の左官屋、久住有生氏による土壁ワークショップで、地元の方々の協力により出来上がった土壁。淡路島のカワラマン山田脩二氏の焼き瓦を使ったバーカウンター。淡路島の元大工、清水氏が夜な夜な通って作った、杉板を使った床や棚。改装一切を取り仕切ってくださった、鍋谷タイル商会の山口氏。その他いろいろな方々の協力で、ついに完成した手作りのカフェを、お披露目致します!この日は、ビュッフェ形式で淡路島の食材を使ったスイス料理をご紹介。作品展示や音楽ライブ、映像上映会なども行います。皆様ぜひお越しください。
プログラム詳細
3/20 12:00 - 20:00 カフェオープン
淡路の食材を使ったスイス料理のビュッフェ 大人1000円 小学生以下500円
(飲み物別料金)
12:00 - 20:00 作品展示 茂木綾子
15:00 - 16:00 音楽ライブ 下村美佐
18:00 - 19:00 写真スライドショー 山田脩二
19:00 - 20:30 映像上映「STEP ACROSS THE BORDER」
ヴェルナー・ペンツェル作
3/21 12:00 - 20:00 カフェのみ通常営業
主催 ノマド村、NPO淡路島アートセンター
助成 淡路県民局/地域元気回復支援事業
地図→
............................................................................................
ノマド村
茂木綾子、ベルナー・ペンツェル、下村美佐
〒656-2221 兵庫県淡路市長澤727
Tel 0799-70-1165
http;//www.nomadomura.net
info@nomadomura.net
by nomadomura
| 2010-03-11 15:04